🚴♀️ Lax奈良発・秋におすすめサイクリングルート3選 🌿
秋の奈良は、紅葉や金木犀の香りが漂い、心地よい風の中でサイクリングを楽しむのにぴったりの季節です。Lax奈良を出発点に、自然と歴史を感じる絶景ルートを巡ってみませんか?初心者の方でも安心して走れる奈良らしいサイクリングコースを3つご紹介します。
【1】奈良公園&東大寺を巡るルート
距離・時間:往復 約10km/所要 約1.5〜2時間
Lax奈良からスタートして、猿沢池・興福寺・東大寺・春日大社をぐるっと巡る定番コース。
世界遺産を自転車で巡りながら、奈良公園の自然と鹿たちとの出会いを楽しめます。
猿沢池から望む五重塔は絶好の撮影スポット📸
🍵おすすめ休憩
春日大社参道にある古民家カフェ「鹿音(KANON)」。抹茶や和スイーツでひと休みを。

【2】ならまちの町並みを楽しむルート
距離・時間:往復 約8km/所要 約1.5時間
古き良き町並みが残る「ならまち」エリアをのんびり巡るコース。
元興寺や今西家書院をはじめ、町屋カフェや和雑貨屋が点在し、女性ゲストにも人気です。
情緒あふれる石畳の通りは、ゆったり走るだけで心が和みます🎐
🍰おすすめ休憩
・「カナカナ」:ならまちの代表的な町屋カフェ。ランチやスイーツも充実。
・「喫茶去庵(きっさこあん)」:静かな空間で抹茶と和菓子を味わえます。

【3】平城宮跡と佐保川を走るルート
距離・時間:往復 約12km/所要 約2〜2.5時間
Lax奈良から佐保川沿いを抜け、世界遺産・平城宮跡へ向かうルート。
秋風を感じながら川沿いを走り、朱雀門や大極殿を間近で眺められます。
歴史と自然の両方を楽しめる、ローカル気分たっぷりのサイクリングコースです🌿
🍱おすすめ休憩
「天平みはらし館 Café」で大極殿を眺めながら、奈良スイーツや軽食をゆったりと。

まとめ
秋の奈良は、歴史と自然が織りなす特別な季節。Lax奈良を拠点にすれば、紅葉の名所や文化遺産を効率よく巡ることができます。自転車で風を感じながら、秋だけの奈良の魅力をぜひ体験してみてください。
